朝活のメリット3選。1カ月実践してみての効果は抜群だった【資格挑戦ブログ】

宅建挑戦中
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
はるパパ
はるパパ

朝活生活ってメリットいっぱいだよ

2022年5月から勉強を開始し、ゼロから独学でも宅建試験を一発で合格できると信じて挑戦している40代金欠サラリーマン”はるパパ”です。

宅建の勉強を始めて10週間が経過しました。

今回は5月末から朝活での勉強を始めて1カ月以上たって感じたメリットについてと、2022年7/4~7/10までの進捗状況についてです。

はるママ
はるママ

朝活って何時から始めてんの?

はるパパ
はるパパ

4時半に目覚ましかけてて、5時から開始してるよ

はるママ
はるママ

朝活の中に私の弁当を作るという項目も追加で!

はるパパ
はるパパ

…ちょっとそこまでは厳しいです

スポンサーリンク

朝活を始めたきっかけ

朝活を始めたきっかけについてですが、実は始めようと思ってスタートしたのではなくあることがきっかけで偶然始まりました。

そのあることというのが「子供の寝かしつけ中の寝落ち」なんです。

もともとは子供の寝かしつけが終わってから勉強していました。

しかし、仕事で疲れて帰ってきた時などは寝かしつけ中に寝落ちをちょこちょこしていたんです。

でも寝落ちしたときは4時くらいに目が覚めていたので朝から勉強をしていました。

ちなみに1週間で寝落ち4回した時もあります。

6回目の寝落ちの時にもういっそのこと夜勉じゃなくて朝勉にかえてみようと考え、子供と一緒の時間に寝ることにしたのです。(目覚ましはかけてます。)

このことがきっかけでそれから1カ月以上朝勉をしています。

朝活のメリット

朝活を意識的に始めようとしてから2週間くらいは起きる時間や、朝起きてからのルーティンが決まっておらず習慣化するまでには効果はイマイチでした。

2週間後くらいから起きてからのルーティンが確立され、それから朝活のメリットを感じられるようになっていきました。

私が1カ月ほど朝活を始めてから感じたメリットが次の3つです。

夜勉より朝勉の方が集中力が高い

朝勉の方が断然、集中力も高く効率のいい勉強ができています。

夜勉の時に感じていたことは、その日その日で集中力に差が出ていたということです。

例えば、その日仕事で嫌なことがあったり、疲れていたりしたときには勉強したとしてもうわの空で勉強していたり勉強に集中できていなかったりしていました。

それが朝だと、頭がクリアな状態のため余計なことを考えることなく集中して勉強することができるんです。

この集中力が高くなるということが朝活の一番のメリットだと思っています。

だらだらした時間が減る

夜早く寝ないといけなくなるので、だらだらする時間がなくなります。

私の場合だとYouTubeをみたりする時間のことですね。

一度見始めるとなかなかやめることが出来ずに気づいたら1時間たっていた、なんてことがよくありました。

この無駄な時間は朝活を始めてから全くと言っていいほどなくなりましたね。

朝ごはんを食べるようになった

今まで朝食は食べない生活をしていました。理由はお腹が空かなかったからです。

それが朝活をするようになってからは毎日朝ごはんをきっちり食べるようになりました。

健康ということを考えるとこの朝ごはんを食べるということに十分メリットがあることだと思います。

何をするにも健康あってのことですよね。

はるママ
はるママ

最近、食費が高くなってるんだけど

はるパパ
はるパパ

…朝ごはんのことですか

はるママ
はるママ

朝ごはん代まで稼いでもらわないと家計は火の車

はるパパ
はるパパ

…頑張ります

(食パンで火の車って…)

計画と進捗

2022年7/4~7/10までの計画と進捗状況です。

7/4 :計画⇒問題集を解く
   法令上の制限:問題集・問題56~63
   結果⇒△(1:30)朝勉

7/5 :計画⇒問題集を解く
   税・その他:問題集・問題1~14
   結果⇒△(2:00)朝勉

7/6 :計画⇒問題集を解く
   税・その他:問題集・問題15~23
   結果⇒△(1:40)朝勉

7/7 :計画⇒問題集を解く
   税・その他:問題集・問題24~34
   結果⇒△(1:30)朝勉

7/8 :計画⇒問題集を解く
   税・その他:問題集・問題35~46
   結果⇒△(1:30)朝勉

7/9 :計画⇒なし
   結果⇒なし

7/10:計画⇒なし
   結果⇒△(1:00)

週勉強時間   8:10
合計勉強時間 86:30

とりあえず法令上の制限と税・その他を一通り終わらせました。

まだまだ記憶できてはいないのですが…

法令上の制限は暗記しないといけないことが結構多いですね。

特に数字は確実に覚えていこうと思います。

はるママ
はるママ

結婚記念日すら忘れる人が覚えれるとは思わないけどね

はるパパ
はるパパ

覚えてるよ!

(去年のことだ…)

はるママ
はるママ

子供の誕生日をlineで聞いてくる人が覚えれるとは思わないけどね

はるパパ
はるパパ

…確認しただけじゃん

来週の計画

来週は法令上の制限と税・その他を繰り返し勉強し、記憶させることを目標に頑張ります。

そして16日(土)に0円模試を受けてみます!

権利関係以外を終わらせることになるので、目標は権利関係を抜いた36点満点で25点(7割)

自分の現在地を知るいい機会なので、頑張ってみようと思います。

ちなみにツイッター上では0円模試の結果がバンバン上がってきていました。

30点超えている人たち多数です!

ありがとうございます。やる気いただきました。

今週の一言

「試験まで残り100日切りました!」

残り日数が3桁切ると実感がわいてきますね!!

自分にできることはマイペースに勉強を進めること、それだけです。

ツイッターの人たちからやる気をいただき、コツコツと勉強していきます。

これから約3カ月頑張っていきましょう!!

はるママ
はるママ

ツイッターの人たちすごいんでしょ?

やばいんじゃないの?

はるパパ
はるパパ

3カ月前なのに完成度高すぎな人多数…

はるママ
はるママ

まさか弱気になってんじゃないの?

はるパパ
はるパパ

今から追いついてやろうという気持ちで、

わくわくしかないよ!!

負けず嫌いが発動しました!絶対に追いつき、追い越します!!

宅建試験まであと99日

ランキングサイトに登録しています。ポチっと応援お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
宅建挑戦中
シェアする
はるパパをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました